第6回研究会は終了しました。
第6回兵庫医用画像情報システム研究会
日 時 :2017年 1月21日(土)13:00 ~ 17:30 ( 受付開始 12:00 )
場 所:兵庫県災害医療センター 2階 研修室
参加費:1,000円 ※学生無料
テーマ:PDI ~放射線検査画像の地域連携 はじめの一歩~
I.開会挨拶 13:00 - 13:05
製鉄記念広畑病院 廣田 朝司
II.第44回日本放射線技術学会秋季学術大会 優秀演題紹介 13:05 - 13:20
「読影確定後にPACSに画像が格納される事例に対するリスクマネジメント」
演者:神戸赤十字病院 小川 宗久
III.PDIを理解するための基礎知識 13:20 - 15:00
座長:神戸赤十字病院 小川 宗久
i) 解説! 患者紹介等に付随する医用画像についての合意事項
講師:兵庫県立西宮病院 菅野 俊
ii) PDIに関するDICOMの世界と画像管理
講師:北野病院 高峰 景敏
IV.画像データ取り込みシステム構築事例紹介 15:15 - 16:30
座長:北野病院 高峰 景敏
i) 当院での一次サーバー導入紹介 〜1秒でも早く診察室で画像を見せるために〜
講師:神戸赤十字病院 小川 宗久
ii) 当院におけるPDI一次取込システム構築について
~ワークフローの改善と適切な画像管理の両立を目指して~
講師:京都第二赤十字病院 辻本 武志
V.PDIの現状と課題 16:40 - 17:25
座長:製鉄記念広畑病院 廣田 朝司
PDIの現状と課題について、海外事例から考える
講師:GEMSS JAPAN株式会社 尹 祥鎭 (ユン サンジン)
VI.閉会挨拶 17:25 - 17:30
製鉄記念広畑病院 廣田 朝司
主 催:兵庫医用画像情報システム研究会
共 催:日本医用画像情報専門技師会
後 援:日本医用画像情報専門技師共同認定育成機構 日本医用画像管理学会
日本医療情報学会 関西支部 関西医療情報処理懇談会(KMI) 関西医療情報技師会
兵庫医療情報研究会 兵庫県放射線技師会 大阪医用画像情報システム研究会 (順不同)
本研究会参加により、以下の認定更新ポイントを申請可能です。
医療情報技師(3ポイント) 16-099
医療画像情報精度管理士(4.5カウント)
医用画像情報専門技師(6ポイント) K16-045
会場へのアクセス

兵庫県災害医療センター(神戸赤十字病院 隣接) 2階 研修室
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-3-1
※阪神電車 春日野道駅からがおすすめです。
※兵庫県災害医療センター側入り口から入って下さい。
入ってすぐ左側にエレベータと階段がありますので、2階にお進みください。
上がって左側に会場受付があります。
※兵庫県災害医療センターにおいて、研究会々場以外での、
会話をお控えくださるようお願い申し上げます。
◇バス
●神戸市営バス
『日赤病院前』下車
●阪神電鉄バス
『日赤病院前』下車または 『脇浜3丁目』下車
徒歩約10分
●JR三ノ宮駅より 約18分
●JR灘駅より 約10分
◇徒歩
阪神 春日野道駅から南へ徒歩7分
阪急 春日野道駅から南へ徒歩15分
JR 灘駅南口から南西へ徒歩20分
◇タクシー
JR三ノ宮駅より 約10分(料金900円前後)
JR灘駅より 約5分(料金700円前後)
情報交換会のご案内
場 所:上海料理 蓮[れん] 南京町店
http://www.chineseren.jp/shop/index.html
神戸市中央区元町通2-1-11 生田屋ビル2F
TEL: 078-391-3885
時 間 :18:30~
会 費 : 3000円 予定(90分間 中華オーダーバイキングの食べ放題・飲み放題)